こまがた家オンラインショップ

2021/06/13 21:43

スイカの花盛り

毎日暑いですね〜こまがた農園では毎日スイカの作業に追われています。ここ最近ずっと晴れて暑かったこともあり、ただいま絶賛スイカの花盛りを迎えています。、、、が、このまま着花してくれれば良いのですが、...

2021/06/08 21:26

今日はスイカの作上げ作業

今日はスイカの作上げ作業でした。この作業はまず追肥をした後、トラクターで耕起し、それからうね立て機で通路を作り、転圧ローラーでうねを転圧して固めてから「わらいらず」と言う黒いメッシュの布を敷き、、...

2021/06/01 23:43

紙マルチ田植え開始

令和3年度の無農薬米の田植えが始まりました。こまがた農園では普通の田植え機とはちょっと違う「紙マルチ田植え機」を使用しています。紙マルチ田植え機とは?専用の紙を敷きながら、その上にブスブスっと穴を開...

2021/05/29 19:42

田植えでやらかしてしまった箇所の補植

5月17日から始まった田植えも終盤戦に差し掛かってきました。終盤戦で若干気が抜けてしまったのかやらかしてしまいました、、、こまがた農園の田植え機は8条植えなのですが、そのうちの一株分苗詰まりを起こして...

2021/05/26 07:23

令和3年度田植えスタートしました

こまがた農園の令和3年度田植えが5月17日よりスタートしました。この時期は例年では晴れが多いのですが、今年は雨ばかり、、、4月後半からなかなか暖かくならずに苗の生育も例年に比べて遅かったです。そんな雨ば...

2021/04/30 06:52

枯山水・・・?

枯山水ならぬ米山水 wお米の種籾を催芽機という機械で30〜32℃に温めた水の中で芽を出します。芽がハトムネ程度(2枚目の写真:各種籾の右上あたりにポチっと白く飛び出てたら)になったら引き上げ、脱水機に入れる...

2021/04/25 19:12

「こまがた家の、そとごはん」

おにぎりパッケージ「こまがた家の、そとごはん」(1合) 無洗米版がオンラインストアにて販売開始となりました。無洗米だからお水を入れるだけ簡単そとごはんを楽しめます。ちょっとしたそとごはんや、キャンプの...

2021/04/18 10:47

日本農業新聞にて当農園が掲載されました。

日本農業新聞に掲載していただきました。つい先日もスイカのことで載せていただいてありがたいです。

2021/04/17 15:50

すじまき開始!

 「こまがた家のおやじ」  77歳バリバリ現役。 背中はだいぶ小さくなりましたが、志は無限大にでかいです。 令和3年一発目の「こまがた家のすじまき」 いよいよ始まりました。 今年も美味しい米作りま...

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。